
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:12:29.27 ID:oP6bpZTp0
連邦軍と地球軍は長い間戦争をしている。
連邦軍の対象はシャーとか言う仮面を被った謎の男。
地球軍は、ブライト船長とかいう黒髪の日本人だ。
その親戚のアムロは、親父にもぶたれたことが無いタイプ。
いわゆるニュータイプだ。
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:13:21.81 ID:1SnmcfVC0
すごい、あってるよ
お前ニュータイプじゃね?
連邦軍と地球軍は長い間戦争をしている。
連邦軍の対象はシャーとか言う仮面を被った謎の男。
地球軍は、ブライト船長とかいう黒髪の日本人だ。
その親戚のアムロは、親父にもぶたれたことが無いタイプ。
いわゆるニュータイプだ。
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:13:21.81 ID:1SnmcfVC0
すごい、あってるよ
お前ニュータイプじゃね?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:14:42.94 ID:oP6bpZTp0
未来なので、戦争にはロボットが使われている。
しかも宇宙。そのなかで一番優秀なロボが「ガンダム」だ。
アムロは親戚のコネで、これに乗って功績を上げていく。
一方それが面白くない敵将シャーは、ロボを赤い色にして
3倍の性能にしたのだ。
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:15:19.42 ID:ai6UXImHO
ワロタwwwwwwwwwwよくまとめられていますねwwwwwwwwwwww
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:17:31.27 ID:yzbywVygO
あってるから困る
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:17:45.80 ID:oP6bpZTp0
ガンダムは凄い性能だが高い。
そのため、足だけが戦車のロボが開発され、戦果を上げる。
一方連邦軍は、普通のロボを大量生産して数で勝負を始めた。
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:19:50.23 ID:tDrHbweqO
要点はうまくかすってるからコメントに困る
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:20:19.07 ID:oP6bpZTp0
数で圧倒される地球軍。
そんなとき敵のシャーが言った名言「悲しいけれど、これって戦争なんだ」は有名。
いろいろあって、地球軍が押されたが、ガンダムの性能で何とか絶える。
連邦軍も、ドムという最新のロボで対抗するが、
このロボは、重火器をつんでいたため機動性がなく、動きが鈍くてあっさりガンダムにやられる。
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:22:00.04 ID:dtNsBNpjO
>>14
ちょw
ちがうよ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:22:53.00 ID:oP6bpZTp0
そろそろ知識がなくなってきた。後は予想。
一方、足が戦車のロボを見た連邦軍は「むしろ足いらないじゃん」ということに気づく。
こうして足の無いロボができた。
機動性に優れ、かなり戦果を上げたが、やっぱりガンダムは最強だった。
しかたないので、シャーがじきじきにガンダム狩りにでかけることになり
3倍の性能のシャーとバケモノガンダムの対決となるのである。
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:22:55.37 ID:s/ycAuISO
妙におもしろいな。
後でZもやってくれよ。
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:25:47.18 ID:oP6bpZTp0
性能が3倍とはいえ、元が大量生産した雑魚ロボなので、本当に凄いのはシャー自身だった。
それにくらべて、コネだけでガンダムに乗っているニュータイプのアムロは
本来なら勝てる戦に負けた。
こうして一時的に、地球は連邦軍の配下になり、ガンダムは解体される。
平和が訪れ、地球連邦軍の名のもとに、世界は統一されたのだ。
・・・・しかし、その平和も長くは続かなかった。
あらたなガンダムである、ニューガンダムが製造されていたのだ。
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:26:59.04 ID:bQQ0fz/20
バッドエンドwwww
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:27:02.77 ID:dtNsBNpjO
じつは知識あるだろ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:27:46.77 ID:ArhL0d6e0
ちょwwwνはええww
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:28:53.24 ID:oP6bpZTp0
アムロは財産の全てを投入して、ニューガンダムを開発させた。
そして彼自身の息子にニュータンダムの操縦を教え、復讐の機会を狙っていたのだ。
やがて完成したニューガンダムは、各地の仲間と共にテロを起こす。
歳を取ったシャーと平和に慣れた地球連邦軍には、このテロに対抗する力は無く
宇宙に向けて電波を送った「地球が大変です!!」
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:29:56.10 ID:iWc4NO6M0
急激に軌道修正したな
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:31:34.13 ID:CmhyK4kq0
あながち間違いじゃないのが困る
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:31:55.90 ID:oP6bpZTp0
このヘルプ信号を受け取ったのが、緑色の顔をした人間に似た宇宙人であった。
彼らもまた、ロボをもっていたが、「これは地球を征服するチャンスだ」と目論んだ彼らは
地球に攻め入ることにした。
大量のロボが空中からやってきて、地球を破壊し始めたのを知り
一時的にテロ集団とは停戦が認められ、地球連邦軍+テロvs宇宙人の戦いが始まるのだった。
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:33:23.19 ID:CmhyK4kq0
みどりってw
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:33:13.28 ID:bQQ0fz/20
ナメック星人かよ
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:35:14.24 ID:oP6bpZTp0
地球連邦軍は、「やっぱりガンダムすごい」との認識により、テロ組織と共同して
Zガンダムや武者ガンダムなどを開発。
一方、宇宙人たちのロボは雑魚ロボっただったので、ガンダム達の活躍により敗退。
こうして戦争は幕を閉じたのだった。
だが、各ガンダム蜂起し、地球は群雄割拠の時代に陥る。
そのなかでも一番強大な力を持っていたガンダムが ターンエーガンダムである。
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:36:29.41 ID:zmkyQofhO
ちょwwwちょwwwちょwww
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:36:34.01 ID:oP6bpZTp0
こうして次々と続編がつくられたが、あまり人気が出なくて
「ガンダム大杉wwwwwww」となり、今に至るのである。
おわり
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:37:16.31 ID:bQQ0fz/20
最後ストーリー関係ねえwww
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:41:05.57 ID:oP6bpZTp0
あー2chで仕入れた知識の
ザクとは違うのだよザクとは!」と
「偉い人にはわからんのです。」を入れるのを忘れた。なんてこったい
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:42:08.69 ID:MEQv4aRwO
これがOOのシナリオか…
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:43:39.69 ID:bQQ0fz/20
>>38
これは期待できそうだな!
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:44:45.74 ID:bpaNRYO70
>>37
「あえて言おう!カスであると!」とか「坊やだからさ」とかは知らないの?
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:47:50.56 ID:oP6bpZTp0
>>40
ああ、見たことあるわ
あと芸人がやってる「たかがメインカメラをやられただけだ」とかもあったな
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:45:54.76 ID:HE5v2JyIO
>>37
認めたくないものだな自分自身の若さ故の過ちとゆうものを
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:49:12.90 ID:dtNsBNpjO
>>41
そういったシャアは19だぜ?
よくかんがえたらいみわからんよな
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:51:09.43 ID:oP6bpZTp0
暇だからシチューエションを考えてみる
『ザクとは違うのだよザクとは!』の巻
緑色の雑魚ロボットの名前はザクといい、マリオで言うところのクリボー的な存在だった。
これを打開したのが、シャーだ。
赤い色にしただけではない、性能を3倍にしたのだ。
すると、地球軍はこう言った「それなら、全部その赤いのにすればいいじゃん」
それにたいして答えシャーの名言である。
「似てるけど、中身全然違うから無理だ。コストもかかる。ザクとは違うのだよザクとは!」
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:52:30.56 ID:bQQ0fz/20
>>44
結局ザクじゃねーかwwww
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:54:04.67 ID:oP6bpZTp0
『偉い人にはわからんのです。』の巻
足が戦車の低コストロボットに載るパイロットは、ある日アムロにこう言われた。
「今日も、盾となってがんばれよ。それぐらいしか出来ないんだから。」
パイロットはアムロが遠くへ行った後、ぼそっと呟いた。
「・・・偉い人には、わからんのです。」
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:55:52.54 ID:oP6bpZTp0
『あえて言おう!カスであると!」』の巻
「・・・偉い人には、わからんのです。」ぼそっと呟いたつもりだったが、地獄耳のアムロに
その声は届いていた。
そしてアムロは、近くにきてこういった。
「あえて言おう!カスであると!」
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:58:09.52 ID:CvEeWVCA0
>>48
アムロひどすwwwwwwwww
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 04:59:26.80 ID:oP6bpZTp0
『坊やだからさ』の巻
ある日、アムロは頬をぶたれてこう叫んだ「オヤジにもぶたれたことないのに!」
それ以来、彼は影で「ニュータイプ」と呼ばれるようになったが、本人は気づいていなかった。
しかしある日、食堂で綺麗な女の人とぶつかった時「あら、ニュータイプさん」といわれてしまう。
「ニュータイプ?バカにしやがって!!」怒るアムロ。
それに対して、女性は言った。
「ほら、そう言う風にすぐに切れるのがニュータイプなのよ」
周りの人も同意した。「坊やだからさ」
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 05:00:44.53 ID:+mquFlQk0
周りの人かよww
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 05:01:26.48 ID:bpaNRYO70
あら、ニュータイプさんワロタwww
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 05:02:48.06 ID:oP6bpZTp0
『たかがメインカメラをやられただけだ』の巻
シャーとのタイマンで、ガンダムの目の部分を破壊されたアムロは
帰還するように命じられた。
しかし、彼はボンボンでプライドだけが高かったので
「たかが、メインカメラをやれただけだ」と叫び、命令に応じなかった。
しかしこれが原因で、ガンダムは負けて地球軍はやられたのである。
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 05:04:02.01 ID:oP6bpZTp0
なんか>>53はすごく合ってる気がする。
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/23(土) 05:06:44.53 ID:4uJ7eiKYO
ガンダムあまり知らないから信じそうになるw
この記事へのコメント
1
2007/08/06(Mon) 13:01:57 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
このガンダムはおもしろそうだ。
2007/08/06(Mon) 13:51:45 | URL | #-[ 編集]
へーガンダムってこんな話だったのか
今まで知らなかったけどこれからはガンダム話に入れるぜ
今まで知らなかったけどこれからはガンダム話に入れるぜ
2007/08/06(Mon) 14:12:50 | URL | #-[ 編集]
わりとあっててふいたw
2007/08/06(Mon) 15:05:48 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
突っ込みに困る的中率だなwww
2007/08/06(Mon) 16:11:22 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
腹筋がぶっ壊れるw
2007/08/06(Mon) 17:11:20 | URL | 名無し!! #-[ 編集]
00がこんな感じだったらガチで観てみる価値はあると思う
2007/08/06(Mon) 19:24:51 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
アムロがテロ起こす件、主語をハサウェイに変えると原作通りになるから困る。
2007/08/06(Mon) 23:55:31 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
シャアは元は地球軍だったけど
悪者に改造されたんじゃねえの?
悪者に改造されたんじゃねえの?
2007/08/07(Tue) 09:36:57 | URL | #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ガンダム各サイトを統合した「ガンダムGATE」オープンAKIBA PC Hotline!バンダイネットワークスは、携帯サイト「ガンダム公式待受」「ガンダム公式メロディ」「ガンダム公式ボイス」の3サイトを統合したiモードサイト「ガンダムGATE」をオープンした。EZweb・Yahoo!ケータイ
2007/08/06(Mon) 22:38:49 | ガンダムに特化したサイト
| ホーム |