
前スレ:安価で宇宙描く
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:04:22.92 ID:oFi3EnIbP
サンプル

タイタンから見た土星
宇宙に関連するものならなんでもおk 未知の惑星 未来の人類とかでもおk
ただし擬人化、キャラ関連はなし
鮮明な写真があるのは描いていてつまらんから、想像力湧きそうながある安価くれ
>>5
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:04:22.92 ID:oFi3EnIbP
サンプル

タイタンから見た土星
宇宙に関連するものならなんでもおk 未知の惑星 未来の人類とかでもおk
ただし擬人化、キャラ関連はなし
鮮明な写真があるのは描いていてつまらんから、想像力湧きそうながある安価くれ
>>5
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:05:52.79 ID:96HXcxIS0
セドナ
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:07:21.02 ID:2Njfm5Yd0
俺の宇宙
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:07:27.39 ID:KTUkcg150
エウロパ
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:08:53.91 ID:oFi3EnIbP
>>5
把握
書き忘れてたけど、一枚につきだいたい30分くらいで描くよ
絵によってオーバーしたりするかもしれんけど
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:43:49.84 ID:oFi3EnIbP
>>5

エウロパ
>>18
次
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:47:05.80 ID:v3OkJJF70
すごすぎ…
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:54:34.34 ID:KTUkcg150
>>13
迫力ありすぎてビビったサンクス!
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:49:10.94 ID:u52y4zEE0
レプティリアン
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:50:54.84 ID:2Njfm5Yd0
俺の宇宙
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:51:11.27 ID:u52y4zEE0
100億年後の犬
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:52:26.47 ID:oFi3EnIbP
>>18
把握 100億年後というとどんな地球は環境になってると思う?
あと色がおかしかったので修正版

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 00:53:51.34 ID:u52y4zEE0
人類は謎の消失してるんじゃないかな
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:29:31.09 ID:oFi3EnIbP
>>18

100億年後というと太陽膨れ上がって地球を飲んでそうだけど
仮に飲み込まなかったとしても地表は熱すぎて生き物は住めない
それで地下に移った犬は深海魚みたいな外見になるんじゃないかな
かなりグロいと思うよ
>>35
次
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:30:57.54 ID:u52y4zEE0
進化してもベロは出るんだなwww
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:31:13.93 ID:kLjcFEUw0
太陽嵐
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:31:50.55 ID:eO3AJJsW0
フォトンベルト
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:33:11.78 ID:oFi3EnIbP
>>35
把握
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:52:21.13 ID:w8R4FFke0
しかし、宇宙とか壮大過ぎて想像するだけでやばい
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:56:16.38 ID:oFi3EnIbP
>>35

フォトンベルト
>>54
次
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:57:42.55 ID:u52y4zEE0
ラグランジュ点
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:57:57.40 ID:VDoKB2Ii0
馬頭星雲
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:57:59.82 ID:IqUsiPZi0
500万年後の人類
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 01:59:54.04 ID:oFi3EnIbP
>>54
把握 未来系人気あるなw
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 02:15:06.22 ID:jhh+IEyi0
死ぬまでに一回宇宙行きたい
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 02:24:24.79 ID:SxQ8EKrm0
そういや>>1はどういうソフト使ってるんだ?
100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 02:28:52.92 ID:oFi3EnIbP
>>54

>>89
photoshopCS5とpainter12だよ
>>110
次
111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 02:31:00.84 ID:IqUsiPZi0
>>100
ありが・・脳みそだけになっちゃうのか・・!(゚Д゚)
113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 02:32:00.11 ID:qNCtEdEJ0
>>100
なにこれこわい
114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 02:32:11.46 ID:m2o941zv0
>>100
宇宙あまり関係ない
(´Д` )
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 02:30:36.36 ID:IBPxppVt0
半壊した地球
142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 03:06:49.93 ID:oFi3EnIbP
>>110

実際地球の半分が吹っ飛んだらどうなんだろうね
じゃあ安価締切ります。見てくれてた人ありがとうございました。
146 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 03:10:20.76 ID:5XIW0hd/0
一乙
149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/23(土) 03:13:40.74 ID:lXtzRIpZ0
乙です!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340377462/
| ホーム |