==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃
kashiwamoti.gif2011年07月26日 (火)                                                   | 編集 |


1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 21:50:53.29 ID:zh+kV2vl0

1990年前後に全国の公立中学で使用された英語の教科書

出版社はおそらくニューホライズン(不明)

レイアウトカラーは1年赤、2年青?、3年緑?(2年と3年は逆だったかも)
求めるのは1年の英語の教科書です。

表紙では実写の外人の子(男だか女だかわからない)が自転車にまたがっている

この教科書の表紙の写真に 重大な秘密 があるんだが、
俺のサーチ能力では探せなかったのでお願いしたいのです。




6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:08:28.37 ID:7L2QkKlr0
これか?

azuY6rWOBAw.jpg




8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:10:26.08 ID:zh+kV2vl0
>>6
残念ながら実写なんだ。実写の外人の子

見つけた人はよくその子を見て欲しい。ちょっとありえないことが起こってる
俺は実際その教科書を使っていたんだが、同級生でそのことを話題にする人がいなかったので
タブーだと思っていた





10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:11:41.95 ID:GZY6FY9O0
それ多分ニューホライズンじゃなくてサンシャインじゃね




13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:12:51.43 ID:XlafuQFt0
あ、NEW HORIZONの記憶はあやふやだったのか。ずっとNEW HORIZONで探してたわ




11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:11:49.78 ID:mTC27wzA0
エロ的なありえないことなら本気だす




16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:14:36.78 ID:zh+kV2vl0
画像は見つけられなかったが、俺と同じようなことを2chに投稿してる奴が過去にいた

ハミチン
http://mimizun.com/log/2ch/news4vip/1230787833/




18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:17:39.26 ID:/DXTJ84y0
はみちんワロタ




15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:13:08.92 ID:GZY6FY9O0
サドルがちん○に見えて盛り上がってた中1のガキの頃




17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:16:58.97 ID:zh+kV2vl0
>>15
あれサドルだったかい?どう見ても違う物体だったぜ





21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:19:02.95 ID:GZY6FY9O0
>>17
さすがにはみ出してるのはありえないってんでサドルって事に落ちついたわ
どうしよう俺も気になって来た
押し入れの奥のダンボールの中に入ってると思うけど出すのめんどくせえ





24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:20:20.12 ID:cemnbbSl0
>>21
おまえだけが頼りだ





31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:26:49.55 ID:zh+kV2vl0
>>21
肌色で位置的にちんこだと十分思えた。でも、たしかに、もう一度確認しないとなんとも言えないな
全国的に使われる英語の教科書ではみちんとかスゲーなと思っていたが、
なぜか俺の周りでは誰も話題にしなかったんだよね
議論してた人もいたんだなw





36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:32:09.36 ID:XlafuQFt0
・1990年前後
・英語の教科書(中一)
・表紙レイアウトカラーは赤
・表紙は実写の外国人の子どもが自転車にまたがっている
・はみちん疑惑





38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:34:31.97 ID:GZY6FY9O0
とりあえず教科書はSunshineで間違いないはず




34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:29:17.38 ID:GZY6FY9O0
ダメだ探そうと思ったけど半日以上かかるわ
20年前の物だし察してくれ。すまんな
ネットで探した方が多分早い気がする

>>31
ピンクっぽかった記憶





41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:36:54.07 ID:zh+kV2vl0
>>34
そうだね。はみちんを確認するために半日無駄にしたくはないよなw
確かにちんこの形にしては異様であった記憶があるんだけど、半ムケ状態ならありえたような気もする
オークションにそのうち出るかもしれないので見つけたら報告しにくるよ





42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:39:11.09 ID:GZY6FY9O0
>>41
たのむわ
ちなみに>>16で探してる人は1989年だが、俺はそれより2つ下なので
その頃の教科書は何年か共通なんだな





43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:43:22.74 ID:XlafuQFt0
日付変わるまでは粘って探す




44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:52:09.86 ID:XlafuQFt0
「平成元年 Sunshine 教科書」

の一番上のサイトの「昭和から平成へ」の中にある?なんとなくこれっぽいっていうの


s-DSCN0038.jpg




49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:04:28.77 ID:zh+kV2vl0
>>48

求めてる表紙は見えてる

開いた本の下にあるのがそれ


2011726-125649.png

けど、さすがにこの解像度だと確認できないな

しかしよく見つけてくれたなw ありがとう





45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:52:38.25 ID:GZY6FY9O0
ちくしょうwwwwwwww
2年と3年の添付のヒアリングテープ(おそらく教科書の表紙と同じ)出てきたのに
1年のだけテープの中身しかねぇwwwwww





46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 22:53:50.78 ID:XlafuQFt0
/(^o^)\





50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:04:48.06 ID:GZY6FY9O0
s-org1756354.jpg


なんかもうマジですまんわ1年だけない……





51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:05:29.60 ID:XlafuQFt0
なにかの陰謀を感じるくらいのあれだなww




52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:05:59.12 ID:ZYfSs+b90
>>50
ワロタwww






54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:07:36.27 ID:zh+kV2vl0
>>50
これだー! 本当に陰謀を感じるぜ SUNSHINEが全国的に証拠隠滅を図ってるんじゃないかw





58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:11:44.28 ID:XlafuQFt0
「Sunshine ヒアリングテープ」

でも見つかるかもしれんな





60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:12:09.58 ID:Px60J5Smi

あと少しっ、あと少しなのにっ!





64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:19:12.57 ID:HQAm+3xU0
ID:GZY6FY9O0は死に物狂いで探すべき




68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:27:44.20 ID:GZY6FY9O0
色々探したけどもうありそうな場所思いつかないわー……
ごそごそしてる最中に2000円札出て来てちょっとラッキー





73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:42:17.54 ID:Y6v4TfYA0
>>68
二千円札wwwナツカシスwww





69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:31:41.61 ID:+W9APt9h0
いいギリギリ感だ




71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:34:21.10 ID:psnpRO2N0
本当にみつからないな・・現代のインターネットの情報量をもってしても。




72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:40:16.28 ID:XlafuQFt0
・1990年前後に使用された英語の教科書(中一)
・Sunshine English Course 1
  開隆堂出版 平成元年3月31日検定済
・表紙は実写の外国人の子どもが自転車にまたがっている
・ヒアリング・テープにも表紙カバーあり
・はみちん疑惑

参考画像
>>48 真ん中の開いた教科書の下
>>50


これだけの情報があるのに…くそったれ……





75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:45:22.73 ID:ncHJKCSli
ここまで見つけられないものなのか…




65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 23:21:34.52 ID:kLEvjcY20
探偵ナイトスクープの出番だな




86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:01:15.81 ID:x9uZ413f0
くだらん結果になると思うがきになってしまうww




84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:00:18.40 ID:fmoJ0n590
誰か書誌番号わかる?




93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:08:41.12 ID:F2usH6VM0
ちなみに、
書誌番号とやらは「190597115」だった

ソースはたしか横浜市立図書館





96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:12:12.21 ID:fmoJ0n590
>>93
いや、教科書番号なんだ
俺のミス
三桁の数字





106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:25:34.56 ID:F2usH6VM0
教科書番号
英語719

http://mokurokudb.textbook-rc.or.jp/kyoka/KYL030.aspx?g_kbn=2&s_cd=219890135





94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:11:20.33 ID:F2usH6VM0
教科書自体の情報は山ほど出てくるのに
肝心の表紙画像はどこにもないのよね





113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:32:14.27 ID:+eGTzRbB0
開隆堂のページはそこまで古い情報はないみたいだな webarchiveもない




88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:05:23.82 ID:QtXsax2w0
org1756634.jpg

>>50の二年生の部分のところだけ長方形にして分離させてみた
左上ちょっと粗いけどマウスなんですまん
これを二次元画像詳細検索みたいなサイトにかけてみたら一緒に1年生も出たりせんかな
ちなみに二次元~自体ではそれっぽいのはでんかった





119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:39:49.05 ID:+rd1DKWA0
明日だれか国立図書館にいってこい




123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:45:03.97 ID:5rBgLwE10
国会図書館のOPACに引っかからないんだけど




127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:51:01.83 ID:g5OGZNJ90
機関の陰謀か




128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 00:53:01.40 ID:pyP4CIvpO
消された歴史




135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 01:02:03.86 ID:x5/vE6m3i
で、なにがうつってるの
kwsk





136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 01:02:46.82 ID:NP+DUd1H0
>>135
ナニ が映っているのか検証する為に探しているがある機関によって妨害されている





152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 01:32:15.91 ID:OjqTkFb40
org1756813.png

なんか引っかかればと思って作ってみたけどなんも引っかからない…




153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 01:32:51.13 ID:B54u9Q380
>>152
おおお なんという情熱





154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 01:36:28.08 ID:33oz1pa00
>>152
ちんこ出てないから引っかからないのかも





204 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 08:15:42.12 ID:AuVEfW/70
これが月曜なら教科書図書館で実物見ることは出来そうなんだが…

ttp://www.textbook-rc.or.jp/library/index.html




156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 01:43:59.27 ID:R7R8I18L0
出版社に直接問い合わせて見るのも手なのでは




178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 03:25:29.57 ID:LrpnlGbU0
ハミチン見たさで徹夜しそうな俺をぶん殴りたい




182 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 03:47:39.27 ID:x2uXKHvP0
まさかハミちんに敗北感を感じる日がくるとはな・・・・・・




183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/03(日) 03:58:55.57 ID:LrpnlGbU0

ハミチン探して三千里





http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1309611053/
コメント
この記事へのコメント
[38460]
みてぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwww
2011/07/26(Tue) 20:57:58 | URL  |  #-[ 編集]
[38461]
結局みつかんねーのかよ
2011/07/26(Tue) 20:59:35 | URL  |  #-[ 編集]
[38462]
解決してねえのかyo!
2011/07/26(Tue) 21:01:13 | URL  |  #-[ 編集]
[38466]
見てえwwwwwwwwwwww
2011/07/26(Tue) 21:21:40 | URL  | 名無しさん #-[ 編集]
[38467]
なんだこの痒さ
2011/07/26(Tue) 21:23:55 | URL  |  #-[ 編集]
[38468]
これマジでナイトスクープに応募しろよ
ネタのくだらなさ的にも取り上げられる可能性大
2011/07/26(Tue) 21:26:39 | URL  |  #-[ 編集]
[38469]
おいおいおい、お前らのサーチ能力はそんなもんなのかよッ!
2011/07/26(Tue) 21:27:51 | URL  |   #-[ 編集]
[38470]
これは久しぶりにいいまとめ

解決編も期待している
2011/07/26(Tue) 21:28:41 | URL  |  #-[ 編集]
[38471]
ああうちらの教科書これだった

あれは女の人
奇跡的な位置にピンクのサドルがあって
どう見てもはみちん

我が家のは処分済みだからネット探してくる
2011/07/26(Tue) 21:36:32 | URL  |  #mQop/nM.[ 編集]
[38472]
VIPの力を注いでも見つからないとは・・・
2011/07/26(Tue) 21:40:32 | URL  | 名無しさん #-[ 編集]
[38473]
ううむ気になって眠れん
2011/07/26(Tue) 21:52:06 | URL  |  #-[ 編集]
[38475]
無いのかよw
2011/07/26(Tue) 22:03:37 | URL  |    #-[ 編集]
[38476]
記憶ある!

女子がメチャクソわろとったし、めちゃくちゃ話題になったよ。

懐かしすぎる。
2011/07/26(Tue) 22:07:52 | URL  |  #-[ 編集]
[38477]
なんで実物ないのに記憶にだけは残ってんだよああああああああああああ!!!
2011/07/26(Tue) 22:17:43 | URL  |  #-[ 編集]
[38480]
解決篇はまだか!!!
2011/07/26(Tue) 22:27:42 | URL  |  #-[ 編集]
[38481]
おまえらの情熱に濡れた
2011/07/26(Tue) 22:32:10 | URL  | 名無しさん #-[ 編集]
[38482]
誰か国会図書館行って見つけてきてよ
2011/07/26(Tue) 23:06:02 | URL  |  #-[ 編集]
[38484]
こういうスレはおもしろいよね
もっと増えるべき
2011/07/26(Tue) 23:08:24 | URL  |  #-[ 編集]
[38485]
終わったww
2011/07/26(Tue) 23:08:57 | URL  | 名無しさん #-[ 編集]
[38492]
見たいwww
2011/07/27(Wed) 01:28:58 | URL  |  #-[ 編集]
[38497]
これは気になるwwww
2011/07/27(Wed) 04:59:48 | URL  | 名無し@まとめいと #-[ 編集]
[38520]
優秀な探偵さんこんばんは
2011/07/27(Wed) 09:01:34 | URL  |  #-[ 編集]
[38542]
2011/07/27(Wed) 14:17:16 | URL  | 以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #-[ 編集]
[38559]
京都在住だけどめんどくさいです><
2011/07/27(Wed) 23:30:30 | URL  |  #-[ 編集]
[38580]
何やってんの?!
2011/07/28(Thu) 16:36:54 | URL  | 名無しさん #-[ 編集]
[38712]
2000円札があって1年の教科書が見つからないって何かの陰謀を感じる

俺も京都だけど探してまで見たくねぇよハミチンなんてww
2011/07/30(Sat) 12:00:42 | URL  |  #-[ 編集]
[38769]
見つかってないのかよ…
同じく京都だけど、ハミチンのために
わざわざ行きたくねえw
2011/07/31(Sun) 12:31:49 | URL  |  #-[ 編集]
[38775]
なんでそんなに京都在住居るんだよ
2011/07/31(Sun) 17:00:44 | URL  |  #-[ 編集]
[38776]
これは国家の陰謀
2011/07/31(Sun) 18:21:07 | URL  |  #-[ 編集]
[38781]
陰謀じゃなくて陰毛だろ?
2011/08/01(Mon) 20:12:27 | URL  | あ #-[ 編集]
[38806]
77年生まれだけど、サンシャイン使ってたよ。
検証した結果、薄肌色のサドルの先でクラスの男女全会一致。
短パンの裾と太ももの間に肌と同じ色のサドルが突き出してて紛らわしいんだよね。
2011/08/02(Tue) 21:26:06 | URL  |  #-[ 編集]
[38808]
見つかってないのかよ!w
2011/08/03(Wed) 00:51:17 | URL  | 名無し@まとめいと #-[ 編集]
[39059]
ちょ、気になるww
2011/08/09(Tue) 01:33:04 | URL  | 名無しさん #-[ 編集]
[40281]
王子住まいだからちょっと東書文庫に行ってきてやんよ。

…と思ったら、複写不可なのか。
自分が見てくるだけじゃ意味ないよな。やめた。
2011/08/16(Tue) 20:06:48 | URL  |  #EmQzg29I[ 編集]
[41534]
ハミちん捜索事件wwwwwwwwwwwwww
2011/08/31(Wed) 19:30:48 | URL  |  #-[ 編集]
[41535]
たかだか英語の教科書の表紙にはみちんが載ってる載ってないで、今現在何人の人間が動いてんだよコレwww
2011/09/01(Thu) 18:21:12 | URL  |    #-[ 編集]
[41566]
やばい、それ使ってた。
てか本物じゃなかった確か
2011/10/01(Sat) 20:31:29 | URL  |  #-[ 編集]
[41571]
やべぇぇえ、ちんこがムズ痒いッ!
誰か見つけてあげてください><;
2011/10/05(Wed) 08:10:29 | URL  | 奈々氏たん #-[ 編集]
[41589]
あああああ 何これ超気になるしww
2011/11/02(Wed) 11:01:45 | URL  |  #-[ 編集]
[41593]
77年度生まれ

サンシャインの表紙は確かに、自転車のサドルだった
使ってたのは90年~91年。この頃は景気も絶好調だった。

そして僕らは00年大卒。
厳しい時代に揉まれたよ
2011/11/05(Sat) 21:42:05 | URL  |  #-[ 編集]
[41620]
74年生まれです。もろに元年の時中一だよ。
なんか見た気がするけど、実家まで行って確かめたいー!!!
2011/12/05(Mon) 17:45:39 | URL  |  #-[ 編集]
[41787]
結局年が明けたけど、みつかんないね
2012/01/05(Thu) 14:59:00 | URL  |  #-[ 編集]
[41925]
例のハミチン写真。
昔、TBSラジオで夜中オンエアしていた「岸谷五郎の東京レディオクラブ」の人気コーナー「NAI NAI '91」の書籍版に載ってるよー

「そりゃなしだろ!!―岸谷五朗の東京RADIO CLUB」って本です。
2012/01/12(Thu) 21:27:42 | URL  |  #-[ 編集]
[43165] 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2022/09/18(Sun) 02:37:09 |   |  #[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
アクセスランキング ブログパーツ